こんばんは。

今日は下御霊神社の環幸祭の日、御神輿がお店の前を通過。
こちらの御神輿を拝見すると、祇園祭はもうそこ迄きてるなあと思います。UNIT前は御神輿がお通りになるコトが多い、良い場所ですね。
そんなハレの日、晴れ晴れの日曜日。
本日はプリントTをご紹介。

Honky Tonkというブランド、weac.さんが手がけるTシャツのラインナップなのです。プリントTを主にリリースしてます、ウィットに富んだメッセージが特長。この短冊の裏にプリントの説明が明記されてます、まあ・・・ネタな感じ。
もちろん、

ボディの生地も手抜かりはございません。コシが合って質感もしっとりした天竺、丈夫さと上質さを兼ね備えた生地。やることやってるからプリントを遊ばせても大人が着られるってワケです。
ということで、、3パターン納品されてるのを小出しにいこうと思います(笑)
では本日のデザインは、、

・・・・、ある状況における男性側の気持ちを代弁したデザインですね。
まあ、、、weac.のお二人はいつも言ってるんでしょうね。間違いない、日頃から考えてなければこんなの思いつかないです。

シックな色でそんな感じに見せない、ムッツリなチャコール、

引っ込み思案な白。白ボディに白プリント、、ある意味アピールを捨て去った勇気です。

それから、ピンクな願望を全力でアピールしてるコレ。
です。
御神輿の話題からここ迄きました。まあ、、男が拝むのは神さんと女性ってことです。そういう生産性のある営みも神事としてもイニシエの頃より大切にされてきましたからね。
、、、、、、フォローしきれない、、、、。
まあ、そういうことです(笑)

そう言いながらもひび割れプリントを施してたり、パッと見だとクラシカルなカッコイイ図案であるところにヘナチョコな内容を乗っけてたりと、、、色んな角度から楽しめるようにしてるんですよね。
プリントTって、無意味じゃダメだと思います。自分が好きな事・言いたい事なんかのアピールだったり、Honky Tonkのような洒落だったり、、折角着るなら楽しめないと。
楽しくなるTシャツ、着ましょ。

Honky Tonk ONLY ONCE ¥3,800+TAX
商品についてのお問い合わせはこちらまで。
E-mail : unit.kyoto@gmail.com
TEL & FAX : 075-241-2832(12:00~20:00)
UNIT
京都市中京区二条通河原町東入る樋之口町460-1ヨシムラビル1F
最寄り駅/京阪本線「三条駅」12号出口より徒歩8分・京都市営地下鉄東西線「市役所前駅」2号出口より徒歩5分
5月のお休み
毎週水曜日
ご来店・お問い合わせ楽しみにお待ちしております。
- 関連記事
-
スポンサーサイト